新有馬フレンズHP&BLOG

こちらのHPは新WebSiteへ移行しました。
下の画像「有馬フレンズ公式WebSite」または「少年野球「晴耕雨読」BLOG」をクリックして下さい。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

有馬フレンズ公式WebSite

少年野球「晴耕雨読」BLOG

☆有馬フレンズ チームプロフィール ☆

当チームは、昭和55年有馬地区で結成され、今年で創部32年目を迎える軟式少年野球チームです。毎週土・日曜など有馬小と西有馬小の校庭を中心に元気いっぱい練習していますが、お父さんお母さん達も子どもに負けないくらい一緒に野球を楽しんでいます。子どもをサポートする大人同士のチームワークもバッチリです。
活動内容は上記練習のほか、宮前区の各種大会(年間5~7)や他の大会に参加しています。また野球以外には、夏合宿やボーリング大会などのレクリエーションなども盛んに行っており、子どもたちの交流も楽しそうです。
「百聞(文)は一見にしかず」
親子はもちろんのこと本人だけでもOK、是非一度グランドへ遊びに来てみませんか。いつでも歓迎します。(練習や試合の時間・場所などご確認の上お越しください。)
過去の主な成績
★川崎市および宮前区各種大会において、優勝・準優勝多数
★マクドナルド杯神奈川県大会:優勝 
★全日本学童神奈川県大会:準優勝
★関東団地野球リーグ:優勝     
★川崎北シニア藤峯杯:優勝
※所属 宮前区少年野球連盟 
※チームは小学校の活動とは関係ありません

2014年7月9日水曜日

4連発、発っ射〜!


※少年野球「晴耕雨読」から転載
どどんと、一晩に4連発を発射なんである。
発射して楽しいのは打ち上げ花火とアレ、発射されて困るのは北朝鮮のテポドン、と昔から相場は決まっているのだ。4試合分一気にブログを発射するには、それ相応の燃料が必要なんである。昨日から写真を全部編集してかなり疲労困憊であったが、その間の燃料補給はSohma会長から拝領賜った「WildTurkey」が功を奏してなんとか編集を終えたんであった。もったいなくて本来飾っておきたいところであるが、そうするとアルコール分がどんどん蒸発し風味が損なわれて、結果逆にもったいなくなるのだ。ハードボイルドにはJackDanielsがお似合いだが、ブログをざっくりワイルドに書いてしまうにはWildTurkeyが必要なんであった。

本当にワイルドに行くぞ。きょうこそざっくりいくぞ。余計な文言は抜きで短文勝負だ。
なぜなら4試合分なんである。まともにやったら12時間かかっちゃう。そこで昨日から始めたLINEの「タイムライン」のように、写真にちょこっとコメント付きでやると決めたんである。いろんな人の「タイムライン」を見たら写真に1,2行だけコメントを載せていた。
「タイムライン」を頻繁にやる人はきっとブログも書いたらいいと思う。

さて本題。
日曜AMは急遽入った「あじさいリーグ」VSリトルイーグルス戦A。
フレンズスコアラー育成部長の筆者、一昨年からの努力が実ってOhmori父とSone母が立派に育ちスコアラーをやる機会が増えた。筆者一人やKaneda顧問がやってきたが、仕事で行けない時の焦りはほぼ解消されたんであった。しかしABチーム作ったわけで、今度はBチームのスコアラーが必要になってきた。そこでBのTomioka母とNishikawa母が目下特訓中なんである。丘の上や立っての応援だけじゃなく、ベンチレベルでの目線の試合も面白いものなのだ。経験なき方は是非スコアラーを(^-^)

ムムムッ。
やはり気がつけばいつもの文章量ではないか。いかん。ワイルドに行こう。
リトルイーグルスのナインの面々。ベンチは監督さんは不在で29番コーチ一人がスコアラーも兼ねて采配していた。なんという激務。唖然とする。他に二人のお父さんがいたが塁審に回っていたんであった。

久々に西有馬ドームでのホームランを見た。ライト方向有馬中学校の校庭まで飛び込む大飛球。打ったのは4番Hiro。筆者、Hiroが洟垂れ小憎の2,3年生だった頃母親に宣言したことがある。「Hiroはあいつ大器晩成するぞ」と。軸がしっかりしていることと、バットスィングスピードが速いこと。昔のHiroからは考えられない成長ぶりである。


試合は点差のわりに安打数はさほどでもなかったが、13:1の圧勝であった。
+++++++++++++++++
午後はまずAチームが宮崎台ドームへ行きバーズと練習試合。Bチームは有馬ドームで同じくバーズBと「北部大会」なんである。そのあと更に練習試合も組んだわけで、一日でAB併せて4試合なんであった。

ベンチ入りしていたKawata代表とご挨拶。故人であるTakahashiさんのおかげで知り合えた。昔連合の時にお世話になったKobayashiさんはうちのYanagisawa代表と歓談。

フレンズ打線はYuuta、Shohma、Tomokiなどのクリーンヒットで合計7得点。Bにしてはなんとか野球になっていた。まだまだルールや野球用語すら理解してない子も多い中で収穫はあった。小さい子は野球指導で説明したのち「分った?」と訊けば「ワカッタ」と答えるが半分以上は分ってないと心得るべしなんである。(Bコーチ心得その1)


結果は7:0のコールド勝ち。バーズナインちびっこ軍団もよく声を出して元気いっぱい頑張っていたぞ(^-^)

+++++++++++++++++++
ちっともワイルドじゃないな....。もっと簡潔明瞭に行こう。
すぐさまバーズさんと練習試合に突入なんである。
途中からメンバー交代でOgawa監督のお孫さんが兄弟で出場。マウンドに立ったのは弟くんであった。小さい子のピッチャーは投球前に必ず口を一文字に結んでいる。なんとも微笑ましい。
我がフレンズはYanagisawa代表が自ら三塁塁審を買ってでてくれた。これも何年ぶりのことだろうか。


途中交代といえば4回から捕手はKawataさんの息子さんが。1試合目ではセカンドだった。バーズもフレンズもそうだが小さい子のハッスルプレーは、なんだか楽しくもあり嬉しくもある。

結果はまたしても圧勝であった。19:0。
そこそこ野球が出来るBになったのは、A指導陣との連携や父母たちの協力、そして超熱心な指導でお馴染みのTomioka監督、Ohshiro、Soneコーチたちの賜物である。

+++++++++++++++++++
さっぱりワイルドではない。明日は5時起きでW杯準決勝を観るつもりなんである。万一起きれないときのための保険で録画予約はしているものの、スポーツ観戦はリアルタイムで観るのが一番だ。

おお〜。4試合目であった。これは簡単である。
宮崎台ドームへ遠征に行っていたAチーム。なんとこの試合、またしてもHiroが午前の試合に続き2試合連続ホームランを放ったそうなんである。おそらくフレンズ始まって以来の快挙。結果は11:5で勝ち。

下は午前の試合で打ったHRボール。それこそNatsuki母のLINE「タイムライン」にアップされた画像なんである。Kaneda顧問による直筆の記念ボール。

+++++++++++++++++++++
やっとこさっとこ書き終えた。
冒頭に一晩に「発射して楽しいのは打ち上げ花火とアレ」と書いた。アレってナニ?
下ネタ嫌いじゃない男の読者貴兄なら思わずムフフであろう。
アレの答えはもちろんコレなんである。
「発射して楽しいのは打ち上げ花火と.....水鉄砲」

夏の風物詩。
もうすぐ本格的な夏がやって来る。
にほんブログ村 野球ブログ 少年野球へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

2014年有馬神明社初詣

2014年有馬神明社初詣
2014/01/05

2010年7月11日30周年記念式典にて