新有馬フレンズHP&BLOG

こちらのHPは新WebSiteへ移行しました。
下の画像「有馬フレンズ公式WebSite」または「少年野球「晴耕雨読」BLOG」をクリックして下さい。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

有馬フレンズ公式WebSite

少年野球「晴耕雨読」BLOG

☆有馬フレンズ チームプロフィール ☆

当チームは、昭和55年有馬地区で結成され、今年で創部32年目を迎える軟式少年野球チームです。毎週土・日曜など有馬小と西有馬小の校庭を中心に元気いっぱい練習していますが、お父さんお母さん達も子どもに負けないくらい一緒に野球を楽しんでいます。子どもをサポートする大人同士のチームワークもバッチリです。
活動内容は上記練習のほか、宮前区の各種大会(年間5~7)や他の大会に参加しています。また野球以外には、夏合宿やボーリング大会などのレクリエーションなども盛んに行っており、子どもたちの交流も楽しそうです。
「百聞(文)は一見にしかず」
親子はもちろんのこと本人だけでもOK、是非一度グランドへ遊びに来てみませんか。いつでも歓迎します。(練習や試合の時間・場所などご確認の上お越しください。)
過去の主な成績
★川崎市および宮前区各種大会において、優勝・準優勝多数
★マクドナルド杯神奈川県大会:優勝 
★全日本学童神奈川県大会:準優勝
★関東団地野球リーグ:優勝     
★川崎北シニア藤峯杯:優勝
※所属 宮前区少年野球連盟 
※チームは小学校の活動とは関係ありません

2011年12月4日日曜日

赤ちゃんチーム勝利


※「晴耕雨読」から転載
今年最後の試合があった。6年も5年も抜きの4年生以下のメンバーでの練習試合である。先週の日曜の駆け込み試合。宮前連盟では子どもの肩を守るため、冬場のシーズン12月から2月までは対外試合禁止令が出たんである。1月までが通例だったけれど、今回は2月まで...。賛否両論あるとは思う。小学生で硬球を扱うリトルリーグなどでは、投手の一試合での投球数なども厳密に制限されているし。Bチームが確立しているマンモスチームと違い、反してうちのような試合経験の少ない選手が多いところでは、練習試合をこなして学習することも多々あるわけで....。冬場はじっくりと体力作りと、野球を知る、覚えることの練習に専念するしかないか。

4年以下のメンバーは県レベルのチームから見ればまるで赤ちゃんのようだ。
それでも野球の楽しさを体感してもらいたいのと同時に、低学年ながらも勝つことの喜びと厳しさ、チームの和や物事に集中することの大切さなども、ちょっぴりでもいいから感じ取って欲しいものだ。トンネルして笑っていられるのも今のうち。
対戦相手は松風スラッガーズさん。
うちのYanagisawa代表が絶賛する来年のエース(?)ポークビッツHigoちゃんは5年生でいなかったけれど、実力未知数の雰囲気がある。
先発はMamoru。ガタイがあるので将来の期待大である。3回まで無四死球、被安打0、1失点の大好投を見せる。4回からはRuiにスイッチ。他のコーチの見立てはわからないが、私Tコーチの審美眼に間違いがなければ彼は5,6年になったら大化けするんじゃないかと、密かに思っているんである。全世界の読者の方、誰にも言わないでネ、内緒だよ(^^)。写真のフォームを見ても素直で綺麗だ。3,4番に2塁打を連打されたものの、投球内容は立派なもの。今年入部したまだ2年生である。
教えなくても自然と、どんどん出来ちゃう子っていますよね?
昔フレンズ黄金期に宮田君というのがいた。(以前このブログで詳細記載)シニアから東北高校へ学力で進学、3年生の甲子園では全国準優勝し、ダルビッシュの一年先輩、慶応大学では野球部主将を務めた、我がフレンズでは一番の出世頭の伝説のヒーローである。風貌もイケメンで似てるし、彼とダブらせて期待するのは筆者の穿った見方かもしれないが.....。

例によってスコアラーはサブのMitsuyo女史に任せて、フレンズ広報部長になった筆者は、ペンを捨てカメラを手にし若いチームの面々をSDカードに収める。
全員は無理だったので漏れた子にはゴメンチャイなんである。

悩める大砲O.Hiro。
今年は三振の山を築いた。スイングは悪くないのにほとんど振り遅れが原因。
そのHiroがこの試合では4打数2安打(タイムリー2ベースヒット2本)2得点、打点4を叩き出した。来年もこのバットの感触を忘れずに頑張ってほしい。

さて恒例名物となったTakutoの火を噴く雄叫びなんである。
ゴジラ松井ならぬ、子ジラTakuto。地面は黒こげ、相手捕手は火傷しそうになった。松風さん、スポーツ保険でよろしくです。但し野球をやっていて火傷を負ったという理由が保険会社に通るか否かは筆者責任持ちません(^^)
結果は17:2の大勝であった。
ベストプレイヤー賞は投手二人と、打撃のHiro。来年本当のHeroとなるか!?

0 件のコメント:

コメントを投稿

2014年有馬神明社初詣

2014年有馬神明社初詣
2014/01/05

2010年7月11日30周年記念式典にて