新有馬フレンズHP&BLOG

こちらのHPは新WebSiteへ移行しました。
下の画像「有馬フレンズ公式WebSite」または「少年野球「晴耕雨読」BLOG」をクリックして下さい。
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m

有馬フレンズ公式WebSite

少年野球「晴耕雨読」BLOG

☆有馬フレンズ チームプロフィール ☆

当チームは、昭和55年有馬地区で結成され、今年で創部32年目を迎える軟式少年野球チームです。毎週土・日曜など有馬小と西有馬小の校庭を中心に元気いっぱい練習していますが、お父さんお母さん達も子どもに負けないくらい一緒に野球を楽しんでいます。子どもをサポートする大人同士のチームワークもバッチリです。
活動内容は上記練習のほか、宮前区の各種大会(年間5~7)や他の大会に参加しています。また野球以外には、夏合宿やボーリング大会などのレクリエーションなども盛んに行っており、子どもたちの交流も楽しそうです。
「百聞(文)は一見にしかず」
親子はもちろんのこと本人だけでもOK、是非一度グランドへ遊びに来てみませんか。いつでも歓迎します。(練習や試合の時間・場所などご確認の上お越しください。)
過去の主な成績
★川崎市および宮前区各種大会において、優勝・準優勝多数
★マクドナルド杯神奈川県大会:優勝 
★全日本学童神奈川県大会:準優勝
★関東団地野球リーグ:優勝     
★川崎北シニア藤峯杯:優勝
※所属 宮前区少年野球連盟 
※チームは小学校の活動とは関係ありません

2009年5月31日日曜日

「晴耕雨耕」

本日有小運動会参加の子どもたち、保護者のみなさん一日子どもと楽しめましたか?
お疲れさまでした!!!

今回は多少元気なので「晴耕雨読」からここへ転載しようと思いましたが、内容がフレンズ半分、くだらん話半分なので敢えて掲載は控えます。フレンズ公式ブログには
私的な話題は御法度とのお上からのお達しなので...(?)
よって興味のある奇特な方は下をクリック下されまし。

2009年5月28日木曜日

フレンズスタジアム竣工!

ごめんなさい....
非公式フレンズブログ小生の「晴耕雨読」にUPしたとたん精魂尽き果てます。
また下記をクリックしてご覧下され〜!!

2009年5月24日日曜日

手作り作品2題...

今日は雨でしたが...サンダースさんとの練習試合は敢行した模様...?
2試合行って、結果は5:9&5:7で両方負けた模様...?
終始午前は雨模様....?
なぜ「模様...?」なのか...私、今日は参戦できませんでした。「日本少年野球連盟全国大会・一級スコアラー技術士分科会」出席で名古屋会場へ出張したためベンチ入り出来なかったのです(^^)
夜10時に帰宅しこれを書いてます。
実は昨日土曜日に私の少年野球 晴耕雨読BlogにUPしてあったのですが、写真がうまく掲載できずにいたもので、今、写真を加工し直して完成しました。
ごめんなさい...
例によってコレ↓↓↓をクリックして見て下さいまし。

2009年5月17日日曜日

スタメンボード

今日は雨でフレンズ中止でしたね。おかげで小生はひと仕事することが出来ました。
スタメンボードってなんぞや?フレンズのみなさんは大体ご存知かな。打順と守備位置を決めるマグネットのアレです。
この度川上コーチの会社のチーム「Str」用に制作。現行フレンズのよりもパワーアップして新発売!ってか...名付けて「BBB」(BaseBallBoard)
これはフレンズ非公式ゆえ個人ブログにて詳細を公開中。
例によって下記クリックどうぞ!

2009年5月11日月曜日

今日は快晴、快勝!!

仕事終わり、今日の試合なんとかブログ書きましたが、例によって下記私のページへ飛んで下さい。やばい、やばい明日は早いのに...

2009年5月9日土曜日

直線と曲線



本日はフォルコンズさんとの練習試合。
結果は2:1でウチの勝ち...がしかし、試合内容はとても褒められたもんじゃない。
試合後有馬小スタジアムのガラス張り特別喫煙室で、フォルコンズさんのコーチも言っていたが、総評としてはお互い「貧打戦」であった。相手散発の単打4本。対するフレンズKo&Hiの兄弟コンビによる2安打のみ。
但し特筆すべきは両チーム共、失策(エラー)がゼロだったこと。こんな日に限って打てないよねえ。エラー0で打線が爆発してれば絶対いい結果が期待出来るはずなんだが。

さて今日の「ベストプレイヤー賞」は?
私は見事なスクイズバントヒットで内野安打、打点1、2盗塁のKoにあげようとしたが,大坪コーチ推奨による4本のセカンド捕球機会を無難にさばいた(?)Haに決定。
しかも指の骨折から二軍生活を余儀なくされての久々のスタメン起用によく応えてくれました!...だけどフライが上がったらもっとスタートを早くしようぜ、ねっHa。

さて写真解説。
「曲がった直線」というものがあるとすればこれか?横から見ると直線でも視点を変えるとこんだけ曲がってますよね。私は曲がったことは大嫌いですが、マニュアルの網をかいくぐって曲がったことをするのは大好きです。きっとこのラインマーカー君はコンクリートさんの上に白線を引くのがいやだったのでしょうね。(Photo:1)

惑星直列という天文学上の稀な現象を知ってるでしょうか?三塁手+遊撃手+中堅手がキレイに直線上に並びました。スコアラーから見ると稀にこんな風景を見ることが出来ます。しかも今日は「ミーアキャット現象」(前々回Blog参照)は起きなかったようですね。(photo:2)...蝶々は気にしない。

我がフレンズの期待のホープ、フレンズへの「熱き魂」と「柔らかな物腰」でオヤジどもの絶大なる信頼を集める川上コーチの主審デビュー。ストライクのコールが決まってるぜ。アラフォー独身、嫁さん募集中です!!(Photo:3)

久しぶり復帰のこれまたイケメン男子、気は優しくて力持ち、Haの父であり愛妻家。かつてはT海大S模で身長182Cmの長身左腕から繰り出す豪速球は、全国にその名を轟かせた?...かどうかは知らないが(^^)久々バッティングPを努めてくれた柳崎コーチ。2試合分の打撃練習を完封で締めくくったが、完全試合とはならず。なぜなら四球多すぎ、明日は筋肉痛に悩まされるだろうて。(Photo:4)

さて三人目のイケてないメンズ(?)私はこのBlog途中で先ほど仕事の電話有り。明日の試合は行くつもりですがそのあとは「五里霧中」。TVでは今めちゃイケ×2で「ゴリに夢中」。
またBlogします。

2009年5月4日月曜日

笑顔の一日...

テッシーです。
極力こちら本家フレンズブログに投稿しようと思ってるのですが、先に「晴耕雨読」に書き込んでしまうと精魂尽き果ててしまうようです。
よって今回(5/4)も下記小生のブログをクリックしてご覧下さい。
久々苦し紛れの写真掲載してます。

2009年5月3日日曜日

珍百景ミーアキャット現象

前々回のブログでお約束したとおり、プレーリーならぬミーアキャット現象についての報告を私のブログから転載しようと思ったのですが、今日はさすがに疲労困憊。
ちかれたび〜であります。
よってこちらのページへ飛んで見て下さい。
ちょっとだけ笑ってみたい方、必見ですぞ!

2度あることは3度ある!?

「本日晴天なれど濤(ナミ)高し...」司馬遼太郎の「坂の上の雲」の一文です。
今日は昨日の勢いのまま、あの名門富士見台ウルフとの村山杯第3回戦。
私のウルフさん評は、毎年大砲や突出したスタープレイヤーはいなくとも、小粒ながらも野球をよく知っている選手たちばかりで、打順関係なくどこからでも点が取れるし、常に考えて走りどん欲に次の塁を狙う足を使った野球をしてくるチーム。それに必ずビハインドのゲームでも最後は逆転する強さを持っていることかな。現役オヤジコーチ時代に何度煮え湯を飲まされたことか...。
相手に不足はない!そんな気持ちにさせる昨日までの戦績だったので、今の勢いでいけば...「あると思いますっ!!」

劇的な幕開けでした。初回裏守備の場面で三者連続四球でノーアウト満塁。ストライク取れたのは一個だけ。ベンチの代表の進言ですかさず監督が投手交代を告げ、2番手Keにスイッチ。。ここからが圧巻。2,3失点を覚悟したものの、相手クリーンナップを全て内野凡打に切って取り無失点でチェンジ。この時ますます「今日もイケルかも!」と思ったのは私だけではジョルジュ・アルマーニ(しつこい!!)
更に、こともあろうにその次の2回表フレンズの攻撃では、四球+内野安打+兄弟コンビKo&Hiによるダブルスチール(このコンビ今日2つのダブルスチール完成)によってノーアウト2,3塁。ここで今日一番盛り上がったシーンはラストバッターの右翼手Onが「秘打ダイコン切り打法」で右中間へタイムリーヒット!!...ベンチもうしろのギャラリー応援団も拍手喝采!本人もテンション上がり満面の笑みでガッツポーズ!! こんな笑顔が見たくて俺たちはコーチやってんだよ!!

その後の勝敗の行方は果たして如何に?ウルフさんはやっぱりウルフさんでした...。
フレンズはやっぱりフレンズでした。相手の手堅いコツコツ野球にウチの連続エラーのお家芸。気がつけば10:3のコールドゲーム。

2度あることが3度あればもはや偶然とは呼ばない。必然の実力といってもいいでしょう。今日勝てば絶対の自信になったはず。エラーがらみの失点が重なると悪い方へ悪いほうへと選手のきもちが傾いてしまい、集中力を欠いてしまういつものパターン。昨日より今日こそ勝ちたかったですね、今後のために。
でも試合後数人の子たちが、悔し涙を流していたのはひとつの進歩といってもいいと思います。今日の悔しさを忘れずにまた明日から頑張ろうぜ!

さて恒例の「ベストプレイヤー賞」。こんなエラー+コールド負けだと選択は難しいのだけど、反省しつつも敢えていいとこだけを見て一人選ぶのが、自分のこの賞に対するポリシー。
手痛いトンネルをしたけど、チーム唯一の打点を挙げ、前述のように試合を盛り上げてくれた9番右翼手Onに与えたい。一塁を駆け抜けてファウルグランドで欣喜雀躍してた姿が最も印象的であった。...おいおい、そのかわり守備練習での猛ノック覚悟しとけよ〜!

※本日のスタメン打順で...
1番Ka---2.Mu---3.Ke---4.Ko---5.Hi---6.Ot---7.Os---8.Wa---9.On---
他にベンチHaとShoとRyuで今後表記します。アシカラズ。
より転載...





本年度最高の日!!

※夜のコーチ会議から帰り、半分酔いながら「晴耕雨読」から転用です。

連休初日、素晴らしい日になりました。
村山杯初戦・2回戦共本年度最高の結果を残せたと思います。

初戦、対東高津リバースターズ戦...
1回表リバースターズの攻撃。ツーアウト後に3連打を浴び2点を失うも、その裏フレンズの攻撃ですかさず同点に追いつく、近年まれにみる集中力。更に3回裏、2番打者中堅手による絶妙なバントヒットで逆転の4:2。5回に同点に追いつかれるものの、迎えた最終回裏の攻撃。この日久々の2安打を放った3番先発投手が出塁すると、続く4番捕手のサヨナラ内野安打で勝ち越し5:4の勝利!!
今夜は飲めるぞ〜の予感...(^^)
帰路についた移動会議室でのコーチ談義にて、この試合でのベストプレイヤー賞はどれも捨てがたいプレイにて「会議は踊る」ものの、結果、上記絶妙なバントヒットを決めた中堅手に落ち着きました。
おめでとう!!初受賞だね。

2回戦、対長沢ドングリーズ戦...
相手は春季大会堂々準優勝のチーム、しかも我軍との試合では21:1で圧勝している強力打線。これは手強いぞっと...
初回2点先制するも裏に1点返され、3回にも2点追加、また1点返されの緊迫した展開。5:2のリードで迎えた最終回裏に1点を返されるが、最終打者を空振り三振に切ってとりゲームセット!!
溜飲が下がるとはこのことか。強豪相手に3年生を含む11人ギリギリの弱小球団が見事やってのけた快挙。世界の中心で快哉を叫んだのは決して私だけではアルマーニ。
さて、試合後「ベストプレイヤー賞」選考委員会はまたしても紛糾を極めた。
なぜならどの子たちは皆、上手い下手関係なく、各々、自分の仕事を全うしてくれたからである。以下、主な候補を列挙...
A選手---イチローばりのバットコントロールで3打数1安打(本来は2安打)2打点を挙げた打撃職人三塁手。
B選手---強烈な先制タイムリーに投げてはかつて21点を取られたチーム相手にたった3失点に押さえた先発完投投手。
C選手---チームに勢いをもたらす、二遊間を抜く4点目タイムリーヒットを放った二塁手。
D選手---日頃の成長目覚ましく、見事な犠牲バント2本を決めた右翼手。
喧々囂々、侃々諤々かまびすしい議論の末、監督・代表両氏の推薦でベストプレイヤー常連のA選手に決定!!...私はBを推したんだけどね。

今日はこの他、我がチーム内で最近発見されたナニコレ珍百景「プレーリードッグ現象」について解説したかったけれど....やっべ!明日朝も早い、もう寝なきゃ!
別の機会に写真入りで説明、乞うご期待!

2014年有馬神明社初詣

2014年有馬神明社初詣
2014/01/05

2010年7月11日30周年記念式典にて